PCに認識されないiPadを認識させる

先日iPadのパスコードを失念してしまい、PCに認識されない状態で初期化する必要があった。 iPadを初期化するには、PCに認識される必要があるが、今回はそれができない状態だった。

まずはリカバリーモードを試す

  1. iPadの電源を切る。
  2. iPadをPCに接続する。
  3. リンゴマークが表示されたら、ボリュームアップボタンを押す。
  4. 次にボリュームダウンボタンを押す。
  5. その後、トップボタンを押し続ける。
  6. リカバリーモードの画面が表示されたら、トップボタンを離す。
  7. 本来であればPCがiPadを認識する。

何度かリカバリーモードを試すと認識される場合もある

何度か試すと認識された。 一度アップデートを試みた。 完了後起動したが背景真っ黒で 「iPadは使用できません。8時間後にやり直してください」と表示された。 そこから何度リカバリーモードを試しても認識されなくなった。

次にDFUモードを試す

  1. iPadの電源を切る。
  2. iPadをPCに接続する。
  3. リンゴマークが表示されたら、ボリュームアップボタンを押す。
  4. 次にボリュームダウンボタンを押す。
  5. その後、トップボタンを押しながら音量を下げるボタンを5秒押し続ける。
  6. トップボタンを離してボリュームダウンボタンだけをさらに押し続ける。
  7. 画面が真っ黒のままになったら、PCがiPadを認識する。

これでMACが認識して初期化できた。